昨日 野の花さんに 新作のフラワーモチーフゴムをお届けしてきました。

春らしいイメージです。
真ん中には くるみボタンをつけました。
ヘアゴムとしてだけではなく 手帳をとめたり まとめたりするのにも使っていただけると思います。





他にも 新作を何点か お届けしています。
どうぞ 野の花さんで お手に取ってみてくださいね。


ツマ


トコトコドリ

私達が小物製作に使っている生地のうちの1つにリバティ社のものがあります。
繊細な花柄が特徴的ですが 動物や車 ボール(のような?)柄もあります。
少し高価なのですが 手触り 発色 どれをとっても素晴らしいです。

春夏の新柄が続々と発表されて 見ているだけでも楽しめます。

このような花や植物の柄は 生地をとった部分によって作品の印象が違って見えます。
出来上がりが 予想したものと違っていても それはまたそれで良いものです。

野の花さんに↑のような くるみボタンをガラス瓶につめた物を置いていただいています。
(野の花さんのブログに写真を載せていただいています。)
小物作りに使っていただくのはもちろん 瓶のまま窓辺に飾っていただくと 光にキラキラと反射して美しいです。

是非 野の花さんで お手にとってご覧ください。


ツマ

トコトコドリ




「野の花」さんのブログを拝見していたら・・・。  ん?見覚えのある物が・・・。
うわぁっface08 私達が置いていただいている くるみボタンの物たちです。

野の花さん 写真を載せていただいて ありがとうございます。face05
こうやって見ると オットの作ったもの なかなかかわいい。 
野の花さんの撮影技術のお蔭です。 
そして やっぱりお店の空気感が とってもすてき。

是非 野の花さんで お手にとって 連れて帰ってくださいね。

皆さんに もっとかわいい物をお届けしなければ。
オットとツマ(春休み中はムスコもかな・・)は 頑張ります。

「雑貨の店 トコトコドリ」も宜しくお願いします。


ツマ

トコトコドリ






Hand-made-House「野の花」さんに 私達のハンドメイド雑貨を 置かせて頂けることになりました。
以前から憧れていた 「野の花」さんに 自分達が作ったものが並ぶなんて 夢のようです。
オーナーさんは やわらかな空気をまとっているのに 凛としていらっしゃる すてきな方。icon12
感謝の気持ちで いっぱいです。
ありがとうございます。

心をこめて作った もの達を 是非「野の花」さんで お手にとってみてください。

「野の花」さんは 珈琲などの他 スープランチも出していらっしゃいます。
きっと やさしい お味なんだろうな。
まだ いただいたことがないので 今度是非 ランチに行かせていただきたいです。


「野の花」さんのBlogは こちら → 「野の花日記」 


ネットショップへの文房具のupが遅れていて申訳ありません。
近日中にup予定です。


ツマ


トコトコドリ

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トコトコドリ
トコトコドリ