2014/04/29
ずっとお伺いしてみたかった「SOIL」さんへお伺いしました。
まずはSHOPへ。
笑顔の素敵なオーナーさんが迎えてくださいました。
素敵な雑貨がいっぱい。
鳥モチーフの物が多かった気がします。
そしてガーデンへ。



一緒に行ったムスコは広いガーデンを、くまなく散策。
「この音がいいねぇ。」と言うムスコ。
少し強い風が葉っぱや枝の間を通り抜ける音でした。
「そうだねぇ。」確かに家では、こんなサワサワした音は聞けません。
時間がいくらあっても足りないくらい素敵な場所でした。
こんなに素敵なナチュラルで居心地の良いガーデンを作り、維持されるのは大変なことでしょう。
オーナーさんのご苦労とお庭への思いを想像し、楽しませて頂いたことを感謝しながら家路につきました。
きっとガーデンは四季折々に姿を変えていくのでしょうね。
また夏にお邪魔したいです。
犬達は家でお留守番。
連休後半は、ドッグランにでも行きたいな。
ツマ
ツマ
まずはSHOPへ。
笑顔の素敵なオーナーさんが迎えてくださいました。
素敵な雑貨がいっぱい。
鳥モチーフの物が多かった気がします。
そしてガーデンへ。



一緒に行ったムスコは広いガーデンを、くまなく散策。
「この音がいいねぇ。」と言うムスコ。
少し強い風が葉っぱや枝の間を通り抜ける音でした。
「そうだねぇ。」確かに家では、こんなサワサワした音は聞けません。
時間がいくらあっても足りないくらい素敵な場所でした。
こんなに素敵なナチュラルで居心地の良いガーデンを作り、維持されるのは大変なことでしょう。
オーナーさんのご苦労とお庭への思いを想像し、楽しませて頂いたことを感謝しながら家路につきました。
きっとガーデンは四季折々に姿を変えていくのでしょうね。
また夏にお邪魔したいです。
犬達は家でお留守番。
連休後半は、ドッグランにでも行きたいな。
ツマ
ツマ
2014/04/13
私の花粉症の症状で一番ひどいのは「かゆみ」です。
顔も体もかゆいのですが、耳とのどのかゆみが特にひどい

毎年のことなのですが・・。
薬も飲んでるしマスクもしてます。
去年からは、鼻の中に塗るクリームも使っています。 → これ、なかなか良い感じ。
耳とのどのかゆみは、どうやってもだめで、こうなると「のどぬーるスプレー」の出番です。
かゆくて仕方がないのに、手が届かないところに届いて、炎症が治まります。
CMでもなんでもなくて、これはもう何年もお世話になっている究極のかゆみ止め (笑)。
私の花粉症は梅雨まで続くので、長い闘いです

うまく付き合っていくしかないですねー。
こんなときに花の写真。 この花はかゆくならないよ。

ツマ