皆さんのブログを拝見していると、「カテゴリー」がつけられて、わかりやすくなっていますよね。

私たちのブログは、今までカテゴリー分けしていなかったのですが、分けてみようかなっていう、ゆるい気持ちで分け始めました。
何気なくツブヤいてきたブログだけれど、改めて記事数を見て、結構な数になっていることに気付きました。

訪れてくださる方がいらっしゃるから、続けられるんですよね。
だーれも来てくれなかったら、きっともう止めていたと思います。

いつも、このブログを訪問してくださる方、本当にありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。

あっ、カテゴリー分け完了しましたよ~。


ツマ



ブログのテンプレートを変えてみました。
いろんなテンプレートがあるんですね。

自分のブログじゃないみたい。

慣れないと 間違えたface08と思ってしまいます。


私は またまた風邪をひいてしまいました。
毎月の定例行事のようです。

免疫力を高めたいicon14


どなたか 良い方法があったら 教えてください。


今 視線を感じて 見てみたら・・・。
我が家の犬その①でした。


ちなみに これが犬その①です。

ちょっと珍しい種類。
オランダ原産ですが この子は岐阜県出身face02
生後4か月で我が家にやってきて 今年の7月で3才になる男の子。
この子はムスコがサンタさんからもらった犬で ムスコととても仲良し。
見ていると 兄弟のようです。




ツマ


トコトコドリ

 トコトコドリ

 駐車場とか道路とかで よく見かける トコトコ走る小さな鳥

 それが トコトコドリ です

 本名は 「ハクセキレイ」 というらしい

 トコトコドリの写真です ↓





 ムスコが まだちっちゃい頃 ハクセキレイを見て オットといっしょに トコトコドリ 

 と名づけました

 この言葉の響きが とてもかわいくて 私達のお店の名前にしようと決めました

 小学2年のムスコにも  「お店の名前 どんなのにする?」 と尋ねたら まっさきに 
 
 「トコトコドリがいいっ!!」 との答え・・・

 
 トコトコドリさん ありがとう 
 
 あなたが 私達の 小さな小さなお店の ヒントです


 ツマ

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トコトコドリ
トコトコドリ