新作できました。




ツマ

先週の西の門市で キッチンミトンの製作をご依頼いただきました。

その方は とても優しくて温かい方なので そのイメージで作らせていただきました。

ただ1つ問題が・・・。
手の大きさを確認していなかったのです。

近々お届けする予定ですが まず大きさが合うか心配。
気に入ってくださるか心配。

私たちに ご依頼していただいたことを感謝します。
ご依頼主さん ありがとうございます。
待っててくださいね。





ツマ


雑貨の店 トコトコドリ

試行錯誤して やっと完成しました。





この2つは 4本の糸を使って作りました。

糸端は わざと切らずに 長く垂らしてあります。
必要ないときは 切ってから使っていただくことができます。


糸を4本使っていること 糸がファンシーヤーンで高価なことから 販売価格も高めになってしまいます。
でも とても かわいいです。


来週 野の花さんにお持ちしようかなと思っています。
是非 お手にとって ご覧くださいね。



ツマ


毎日を楽しむ文具・雑貨は こちらへどうぞ。 
トコトコドリ


編みシュシュを作ってみました。

3種類の糸を 指で編んでいます。
指編みは初めてですが 予想外にさくさく編めて しかも 何とも ふわふわ いい感じ。





ただ クォリティはまだまだ・・・。
ストレートな糸ではないので 絡んだり 編み目がわかりづらかったりです。

でも 髪につけても 腕につけても かわいいのです。

ムスコは ウミガメのぬいぐるみの頭に乗せて 冠にしていましたface05。 


もっと きれいに作れるように頑張ります。


ツマ

フラワーモチーフゴム

ゴム部分を長めに作った物。

これは バッグの中で手帳や本がバラッとならないように止めたり しおりの様にして使っていただくのがオススメです。





こちらは 「野の花」さん → → お気に入りからアクセスしてくださいね。

と 問御所町の 漢方cafe「HA+NE はとね」さん に置いていただいています。

色も色々 真ん中のくるみボタンも色々で作っています。


どうぞ お手にとってみてください。


ツマ


トコトコドリ


くるみボタンの瓶詰めwebshopトコトコドリで 販売しています。

布選びにこだわって 一つ一つていねいに作っています。
リバティプリントのものと その他メーカーさんの布のものがあります。
お値段はリバティプリントのもののほうが どうしても高くなってしまいます。
これは 布の単価が一般的なものの2倍程度となっているためです。
ご理解いただければ ありがたいですface01




写真が暗くて見えづらかったらすみませんface10
ムスコの手が映っていますicon23


明るい画像は トコトコドリのHPにありますので ご覧くださいね。


「野の花」さんにも このくるみボタンの瓶詰めを置いていただいています。

お近くの方は 「野の花」さんで 手にとってご覧くださいね。
野の花さんのブログは → → → お気に入りから アクセスしてください。


ツマ







シュシュ試作品第一号。
オット作でございます。

今日は気持ちのよいお天気。
でも どこにも出かける予定のない我が家。
ごめんねムスコ。
気晴らしに 外で写真を撮ってみました。





太陽の下で撮ると 色がとても鮮やかです。


まだ試作段階です。
頑張って かわいいシュシュ作ります。(オットが)


webshop トコトコドリも覗いてみてくださいね。


ツマ





季節はずれですが いいのです。
好きなものは好きなんです。

フェルトをちくちくしていると 色んなことを考えずにすみます。
頭の中が空っぽになります。


今日は すみれ色のフェルトボールを作りました。
すみれ色って レースに合うなぁface05




この組合せで かわいいものを作りたい。
イメージがわいてきました。


ツマ


トコトコドリ

新しく作ったものたちを 野の花さんにお届けしてきました。

野の花さんのオーナーさんが ディスプレイも色々考えて頂き その優しい心遣いに触れて とても嬉しかったです。
うまく お礼を言えず すみませんでした。

ありがとうございます


ぱっちんどめです。今回はガールズバージョン。




くるみボタンのマグネット。我が家でも使っていますが生活感が出ないので リビングや子ども部屋におすすめです。




フラワーモチーフゴム。控えめにラインストーンをつけてみました。
今日 お届けしたものは 三つ全部 糸が違います。
水色はウール 緑はオーガニックコットン  紫はコットン&ポリエステル。
それぞれに光沢や手触り ボリューム感が違っているので 楽しいです。





この他にも くるみボタンのプッシュピン(画鋲) くるみボタンのイアリング ピアスを置いていただいています。

連休中 是非 野の花 さんにお出かけしてみてください。
おいしい スープをいただきながら 沢山のハンドメイドのものを ゆっくりご覧になってください。
「トコトコドリ」だけではなく すてきな作家さんの作品がいっぱいですよ。
日常から少し離れて リフレッシュしてくださいね。


ツマ


くるみボタンの新作ができました。

女の子向けの柄で 女の子のための小物作ろうと考えていたのですが やっと かわいい生地を見つけましたface05

このまま ボタンとして使ってもかわいいし アレンジしてもかわいいな。






ツマ

トコトコドリ



< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トコトコドリ
トコトコドリ