今日 野の花さんに 編みシュシュと 布シュシュをお届けしました。
野の花さんのブログは お気に入りからアクセスしてください。

写真では 色が白っぽくなってしまっていますが 様々な色のファンシーヤーン4本ずつを使って指編みで作りました。
(編みはツマ作です。)


自画自賛になってしまいますが とても かわいくできました。
髪にも手首にも。


また オット作の 布シュシュは 夏らしいカラーの幅広布で作りました。
髪や手首につけたときに ボリュームが出ます。
浴衣にも合わせていただけると思います。




どちらも おススメです~。

是非 野の花さんで お手にとってご覧くださいね。


ツマ

トコトコドリ


長野では町なかの我が家の近くにも 蛍が見られる場所があります。
今年もそろそろかな・・と思って 夜 家族で見に行ってみました。

ショック。

川に水がありません。
蛍が飛んでいた 井戸のある古民家も取り壊されていました。

区画整理や再開発によって 川の流れが変わり 蛍の幼虫や餌になる虫が住んでいた川に 水が流れなくなってしまったようです。
そばには 大きなふたをされた用水が流れていました。

きれいだった 蛍の光を思い出します。


道路は広くなり 古い家並みも新しくなったけれど 懐かしい景色・少しだけれども残っていた自然がなくなってしまいました。

自然と開発は いつの時代も難しい問題です。

でも 素直に寂しいです。


ツマ







トコトコドリではwebshopを開いています。

文具・雑貨の他に ハンドメイド作品の販売も行っています。









実店舗を持たない私たちの小さな雑貨店。
どうぞ一度遊びにいらしてください。


雑貨の店 トコトコドリ


試行錯誤して やっと完成しました。





この2つは 4本の糸を使って作りました。

糸端は わざと切らずに 長く垂らしてあります。
必要ないときは 切ってから使っていただくことができます。


糸を4本使っていること 糸がファンシーヤーンで高価なことから 販売価格も高めになってしまいます。
でも とても かわいいです。


来週 野の花さんにお持ちしようかなと思っています。
是非 お手にとって ご覧くださいね。



ツマ


毎日を楽しむ文具・雑貨は こちらへどうぞ。 
トコトコドリ


編みシュシュを作ってみました。

3種類の糸を 指で編んでいます。
指編みは初めてですが 予想外にさくさく編めて しかも 何とも ふわふわ いい感じ。





ただ クォリティはまだまだ・・・。
ストレートな糸ではないので 絡んだり 編み目がわかりづらかったりです。

でも 髪につけても 腕につけても かわいいのです。

ムスコは ウミガメのぬいぐるみの頭に乗せて 冠にしていましたface05。 


もっと きれいに作れるように頑張ります。


ツマ

< 2013年06>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
トコトコドリ
トコトコドリ